会社案内

  1. ホーム
  2. 会社案内

会社概要

法人名 株式会社みらいず
所在地 〒652-0047 神戸市兵庫区下沢通6-1-26 みらいずビル3階
TEL 078-335-7904
FAX 078-335-7905
事業内容 ・児童発達支援
・放課後等デイサービス
・就労継続支援B型

倫理綱領及び行動指針

私たちは、「児童の権利条約」(児童の権利に関する条約)及び「障害者の権利に関する条約」の基本概念や条約の重要性を尊重し、すべての子どもと障がいのある人たちに安全な暮らしと安心できる環境が保障され、一人ひとりの子どもと障がいのある人たちが豊かな人生を実現できる社会を願うと共に、職員としてその職務を遂行するにあたり、確固たる倫理観をもって自らの役割と使命を自覚し、ここに倫理綱領を定め、私たちの規範とします。

倫理綱領

  1. 命と人権の尊重
    私たちは、子どもたち一人ひとりのかけがえのない存在と意思を尊重し寄り添う支援をします。
  2. サービスの質の向上
    私たちは、子どもたちへの的確な支援をおこなうために、専門性や知識と技術の向上、倫理の確立に向けて自己研鑽に励みます。
  3. 利用者本位の事業運営
    私たちは、利用者本位の事業運営を心がけます。職員は、利用する子どもたちから安心と信頼が得られるよう心がけます。
  4. ともに生きる社会の実現
    私たちは、積極的に地域交流や社会貢献に取り組み、ともに生きる社会の実現を目指します。
  5. 社会的ルールの遵守(コンプライアンス)の徹底
    私たちは、関係法令・社内諸規程や社内ルールはもとより、社会的ルールを遵守し、事故・不祥事防止を徹底します。
  6. プライバシーの保護
    私たちは、プライバシーの保護に最大限の努力をします。
  7. 個人情報の保護と管理
    私たちは、個人情報保護法等に基づき、個人情報の適正な取り扱いを心がけます。
  8. 説明責任(アカウンタビリティー)の徹底
    私たちは、子どもたちやそのご家族に提供する、サービスや関連する情報について、誠実に説明責任を果たすよう努めます。
  9. 危機管理(リスクマネジメント)の徹底
    私たちは、「事故防止マニュアル」「災害時の対応マニュアル」「嘔吐時対応マニュアル」等に基づき、常に安全性に配慮したサービスの提供に努めます。
  10. 虐待防止
    私たちは、虐待は決してあってはならないとの覚悟をもち、「虐待防止マニュアル」に基づき体制を整え、日ごろから研修に努めます。
  11. 苦情解決
    私たちは、利用する子どもとその保護者からの苦情に誠実に向き合い、苦情解決に向けて真摯に取り組みます。
  12. ガバナンスの強化
    私たちは、柔軟な発想と行動力を持って組織の活性化を図り、統制された組織を強化します。

職員行動指針

子どもみらいサポートあくしすは、職員一人ひとりが組織の一員として、自らの行動に責任と自覚を確立するために、「職員行動の指針」を定め、法人内外に示します。すべての職員は、この行動の指針の遵守に努めることとし、殊に管理・監督する立場にある者は自らが模範となるよう率先垂範して実行に努めます。

  1. 多様性を楽しもう
  2. 共に認め合い支え合おう
  3. 子どもたちの輝ける未来を願い創造しよう
行動指針実践のための職員間の連携と規律
  • すべての人や物事において、肯定的なコミュニケーションを心がけます。
  • 互いに思いやる気持ちを忘れず、報恩感謝の精神に心がけます。
  • 利用者と職員の笑顔に繋がる仕事に心がけ、つねに時間を大切に使います。
  • 基本的な挨拶や声かけ、話し方が乱れないよう配慮を行い、相手に敬意を表す言葉遣いに心がけるとともに、「報連相」が正しく行われるよう心がけます。

このページのトップへ